ギークスジョブの評判・口コミは? メリット・注意点、案件について徹底解説

最終更新日 2025/03/12

[PR]

ギークス株式会社が提供しているギークスジョブ

ギークスジョブは、フリーランスエンジニアの方向けに案件を紹介するフリーランスエージェントサービスです。

ITエンジニアの皆さんの中には、ギークスジョブに興味がある・利用を検討していると考えている方も多いのではないでしょうか?

ギークスジョブは、リモート可能案件が88%以上であり、高単価案件が充実しています。(※前年度実績)

そして、担当者が案件獲得・参画後のサポートをきちんとフォローしており、充実したサポートを受けることができます。

今回は、ギークスジョブのサービス内容、評判、向いている人の特徴などについて詳しく解説していきます。

ギークスジョブの利用を検討している方必見です。

リモート可能案件88%以上!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

 

ギークスジョブとは?

会社概要

運営会社 ギークス株式会社
サービス名 ギークスジョブ
対応職種 ディレクター
プロジェクトマネージャー(PM/PMO)
プロジェクトリーダー(PL)
システムエンジニア(SE)
プログラマ(PG)
テスター
保守/運用
プランナー
UI/UXデザイナー
リモート可能案件
(前年度実績)
88%以上
登録者数
(2024年3月時点)
21,000人
公式HP https://geechs-job.com/

ギークスジョブは、ギークス株式会社が運営するフリーランスエージェントサービスです。ギークス株式会社は上場企業であるため、信頼と実績があります。

ギークスジョブは、リモート可能案件が88%以上、一人あたりの平均紹介案件数は8.6となっています。(※前年度実績)

大手企業からスタートアップ企業まで多種多様な業界の案件を幅広く揃えています。

リモート可能案件88%以上!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブの特徴

ギークスジョブの特徴についてご紹介します。

ギークスジョブの特徴

  1. リモート可能案件が多い
  2. 週3日稼働の案件がある
  3. 高単価を実現している
  4. 福利厚生が充実している

①リモート可能案件が多い

リモート案件は、フリーランスエンジニアから人気のある案件です。

ギークスジョブでは、リモート可能案件が88%以上であり、リモート案件が充実しています。(※前年度実績)

リモートで働くことができる案件を探されている方は、利用してみましょう。

②週3日稼働の案件がある

ギークスジョブの案件検索ページを見てみると、「週3日作業」の案件を約500件確認することができました。※(2025年1月時点)

そのため、自身の実現したいライフスタイルに合わせて働くことができます。

週5日フルで働くのではなく、
自由な時間を多く確保したいと考えている方にも最適なサービス
といえます。

③高単価を実現している

ギークスジョブは、エンド企業との直案件を保有していることから、高単価を実現しています。

他社では公開していない独占案件も多数保有しているのも大きなポイントであるといえます。

高単価案件が豊富!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

④福利厚生が充実している

ギークスジョブには、福利厚生プログラム「フリノベ」があります。

「フリノベ」は、ITフリーランス向けの福利厚生プログラムです。

保険サービスをはじめ、住宅ローンサービス、会計ソフトの割引などのサービスを受けることが可能です。
 

フリノベのサービス内容(抜粋)

・会計ソフトの割引セミナー
・お部屋探し支援
・各種オンライン学習サービスの割引利用
・健康診断を優待価格で受けることが可能

20年以上のITフリーランスを支援してきた実績があるからこそ、誰よりも身近なパートナーとして、利用者のニーズに合ったサービスを提供していることが強みとなっています。

ギークスジョブの良い評判

フリーランスとして必要なことを総合的に対応してもらえる

フリーランスとして必要なことを総合的に対応していただけるところだと思います。
スキルや経験をしっかり把握していただいており、ご紹介いただいた案件が大きく希望とずれていることもありません。面談のサポートや単価の交渉、参画後のサポートなど、総合的に対応していただいて助かっています。

※引用1

案件の精度が高い

案件の精度の高さです。エージェントは複数登録していたのですが、ギークスだけは自分が興味のある、しっくりくる案件を紹介してくれました。地方は特に市場が狭いので、企業の情報がある程度知れ渡っていて、よくない噂を聞くこともあります。しかし、そういった企業をギークスから紹介されたことはありません。しっかり精査されているんだなという安心感があります。

※引用2

スピード感があり、充実したサポートを受けることができる

タイミングもあったとは思いますが、他社ではなかなか案件が決まらなかった時期に、ギークスに相談したら、数日でご提案、面談と一気に進んだのです。他社とは違うスピード感や営業力を感じました。
また私一人に対して、各フェーズの担当の方が手厚くサポートしてくださったので、とても心強かったです。丁寧に希望条件をヒアリングしていただいたので、自分にあった現場に参画できたと思っています。

※引用3

既に身に付けているスキルだけでなく、ポテンシャルまでを見て提案を行ってくれる

ギークス経由で案件に参画して感じた他社との違いは、既に身に付けているスキルだけでなくポテンシャルまでを見て提案をしてくれるところです。

※引用4

フリーランス特化のエージェント!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブの悪い評判

スキルがないと案件を紹介してもらいづらい

フルリモートや週3〜4日の案件は私のようなスキルのないエンジニアには紹介していただけないようでした。
ベテランと言える経験を詰んだフルタイム出社で働くことのできる、素晴らしいエンジニアの方にはマッチするのかもしれませんが。

※引用5

担当者によって対応のクオリティや実力にバラツキがある

営業によって対応のクオリティや実力のバラつきが大きい。とても優秀な方もいればそうでない方もいる。
案件ごとに担当の営業が違うようで、最も酷いケースには面談時間が間違っていたというケースがあった。
最低限のレベルはクリアして欲しいと思いました。

※引用6

技術に関する相談があまり出来ない

ギークスジョブ経由で案件に参画しています。
定期的に担当の方が状況ヒアリングの連絡をくれるので安心感が高いです。
基本的に技術的な話などではなく、現場での人間関係や働きやすさについてのヒアリングが中心です。
現場の開発環境なども一応ヒアリングされるものの技術よりの話はあまりできない印象なので、そこは割り切って接するほうが良いかと思います。

【良い点】
単価が高い
安定稼働
定期的にフォローアップの連絡がある

【悪い点】
もう少し技術的な話をしたいときがありますが、基本的に不満はないです。

※引用7

ギークスジョブを利用するメリット

ギークスジョブを利用するメリット

  1. リモート案件が豊富
  2. 高単価案件を中心に紹介してもらえる
  3. 稼働中も丁寧なフォローを受けることが可能
  4. 充実した福利厚生プログラム

①リモート案件が豊富

ギークスジョブは、リモート可能案件が88%以上です。(前年度実績)

リモート案件が探しやすく、リモート案件の参画を目指されている方は、ギークスジョブを活用してみると良いでしょう。

②高単価案件を中心に紹介してもらえる

ギークスジョブが保有している案件は、エンド企業との直案件であるため、高単価を実現しています。

商流が浅く、他社では公開していない独占案件も多数保有しています。

そのため、ギークスジョブ利用者の平均年収は、892万円と業界トップクラスとなっています。(平均の月報酬額を基に、12カ月稼働したケースを想定して算出)

高単価案件を中心に紹介してもらえることが大きな特徴と言うことができます。

高単価案件が豊富!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

③稼働中も丁寧なフォローを受けることが可能

ギークスジョブでは、実績豊富なキャリアアドバイザーが案件参画までのサポートは勿論のこと、稼働中も安心して働けるようにヒアリング等の支援を行っています。

「ギークスジョブの良い評判」でもご紹介した通り、担当者が丁寧にサポートを行ってくれたと感じている利用者の方もいることから、きちんとしたサポート体制が整っていると思われます。

④充実した福利厚生プログラム

ギークスジョブは、福利厚生プログラム「フリノベ」を提供しています。

「フリノベ」は、ITフリーランス向けの福利厚生プログラムとして会計ソフト・ヘルスケア・各種オンライン学習のサービスの割引利用・住宅ローンなどのサービスを受けることができます。

「フリノベ」を利用することで、フリーランスの方でも福利厚生を受けることができます。

充実した福利厚生!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブを利用する際の注意点

ギークスジョブを利用する際の注意点を紹介します。

実務経験が浅いと、案件紹介を受けることが出来ない可能性がある

エンジニアとしての実務経験が浅い方は、案件紹介を受けることが出来ない場合があります。

ギークスジョブを含むフリーランスエンジニアエージェントでは、スキルや経験が必須な案件が大半を占めています。

フリーランスエージェントで案件を獲得するには、スキルや経験を身に付けて利用することが大切です。

実務経験が浅く、経験を積みたいと考えている方は、まずはクラウドソーシングを活用してみると良いでしょう。

地方の案件が少ない

ギークスジョブは、東京をはじめとする大都市圏での案件が多くを占めています。

東京、神奈川、大阪、名古屋、福岡の常駐案件が豊富にあり、大都市圏に住まれている方は利用しやすいでしょう。

地方に住まれている方は、リモート案件を中心に探してみることが必要です。

ギークスジョブの利用が向いている人の特徴

高単価案件を探している方

ギークスジョブの案件は、エンド企業との直案件であるため、高単価となっています。

実際にギークスジョブの案件検索ページを調べてみると、80万円以上の案件を多数確認することが出来ました。

高単価案件の獲得を目指されている方は、ギークスジョブに登録して案件を見てみましょう。

リモート案件を探している方

ギークスジョブは、リモート可能案件が88%以上あるため、リモート案件が充実しています。(※前年度実績)

そのため、リモート案件を探している方は、ギークスジョブを利用すると良いでしょう。

リモート可能案件88%以上!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

首都圏の案件を探している方

ギークスジョブは、東京、大阪、名古屋、福岡といった大都市圏の案件が多い傾向にあります。

特に東京の案件はとても多いため、東京に住まれている方、働きたい方にはピッタリなサービスといえます。

充実したサービスを受けたい方

ギークスジョブでは、実績豊富なプロのキャリアアドバイザーが、案件参画までフォローを行います。

また、案件稼働中も担当者がヒアリングを行うため、不安なく案件に取り組むことができます。

福利厚生プログラム「フリノベ」も提供しており、福利厚生サービスを利用することができます。

充実した福利厚生!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブを効率的に活用して案件を獲得する方法

ギークスジョブを上手に活用して、案件を獲得するポイントについてご紹介します。

担当者と積極的なコミュニケーションを取る

専任キャリア担当者との面談で、積極的にコミュニケーションを取ることは大切です。

今まで経験した業務やスキルをきちんと伝えたうえで、自身の希望条件も明確に共有しておきましょう。

これらの内容をきちんと、専任キャリア担当者に伝えることで、自身にピッタリな案件の紹介をして貰うことが出来ます。

また、担当者が自分と合わないと感じた場合は、ギークスジョブ側に担当者の変更を申し出るようにしましょう。

ギークスジョブ開催のイベントに参加する

フリーランスに興味はあるけれども、分からないことが多く、フリーランスとして働けるかどうか不安だと感じる方も多いと思います。

そこでギークスジョブでは、「フリーランス・独立相談会」を無料で開催しています。

フリーランス・独立相談会」では、キャリア・働き方などフリーランスに関する様々な疑問を専門キャリアコーディネーターに無料で相談することができます。

ギークスジョブを利用し始める前に、活用してみるのも良いかもしれません。

ギークスジョブの案件例

ギークスジョブに掲載されている案件についてご紹介します。

ギークスジョブの案件は、システムエンジニア(SE)、プロジェクトマネージャー(PM/PMO)、UI/UXデザイナーなど幅広いポジションが用意されています。
今までの実績やスキルを発揮できる案件があるかどうか、ギークスジョブに会員登録をして探してみると良いでしょう。

ここでは、代表的な職種・言語の案件について紹介します。

システムエンジニア(SE)

Python

案件概要 Python/位置情報ビックデータを活用した機械学習・データエンジニアリング案件・求人
案件内容 ■お任せしたいミッション
・膨大な位置情報データとクライアントがアップロードするPOSデータを基に、エリアや店舗を分析する機能の開発
・解析結果をクライアントに届けるためのデータパイプライン開発

このSaaSサービスにより、店舗・施設の来訪頻度、来訪者の区分、他施設との回遊を分析できるほか、商圏や周辺交通量を把握できるようになります。
※フルリモート

案件単価 100〜120万円/月
ポジション システムエンジニア(SE)、プログラマ(PG)
募集スキル Python
開発環境 ・言語: Python, JavaScript, SQL
・データ処理: BigQuery, Airflow, その他GCP全般
必要経験 ・機械学習エンジニアとしての実務経験
・PythonおよびSQLを活用したパイプライン処理の開発・運用経験
・大規模データ処理の開発・パフォーマンス改善経験
歓迎経験 ・位置情報・地理空間情報の活用経験
・Google Cloud Platform実務経験
最寄り駅 虎ノ門ヒルズ
精算時間 140時間〜180時間

※引用8

Java

案件概要 Java/新独自フレームワーク開発案件・求人
案件内容 各種WEBサービスサイトを開発・運用する企業で、
Spring Framework を用いた新標準フレームワークの開発を行っていただきます。
及び各サイトへの装着業務をご担当頂きます。

< 具体的な作業内容 >
・Spring Framework (SpringBoot) を用いた独自フレームワーク/ライブラリ開発
・上記フレームワークを適用する各サイトへの装着支援
・適用先サイトのアーキテクチャ面の課題の具体的な情報収集とチームへの共有
・チームメンバーへの技術共有と教育
・ガイドラインの整備

案件単価 85〜120万円/月
ポジション システムエンジニア(SE)
募集スキル Java
必要経験 ・WEBサービスの開発経験
・Java 8 の開発経験 or 新仕様に関する知見
・Spring Framework に関する深い知見がある
・Spring Framework を利用したアプリケーション開発経験 (3 年以上)
・フレームワークを使用した開発経験
・設計の主体者となってアプリケーションとの API 設計 / クラス設計を実施した経験
・アプリケーションアーキテクチャーの構築経験
 (PofEE や JavaEE など標準的なアーキテクチャーを理解しメリットデメリットを語れる)
・パワーポイントや keynote を利用した説明資料の作成経験
・SpringBoot の利用経験
・オブジェクト指向に関する知見と開発経験
・様々な技術情報をウォッチして独自に検証をしたりチームに共有することが好きな方
歓迎経験 ・Spring Framework をベースとしたライブラリ/フレームワーク開発経験 (1年以上)
・spring project に PR を送って採用されたことがある
・大量のDocker コンテナの構築と運用経験
・Linux Kernel に関する深い知識 (カーネルパラメータチューニング経験があると尚可)
・半年以上の Clojure/ClojureScript でのアプリケーション開発経験
・react.jsでの開発経験(clojurescript の om でも可)
最寄り駅 東京
精算時間 160時間〜200時間

※引用9

プロジェクトマネージャー(PM/PMO)

案件概要 開発PM/新規動画配信サービスのプロジェクトマネージメント案件・求人
案件内容 アニメを主軸に12万本の作品が見放題で楽しめる新規動画配信サービスの
開発マネジメントに携わっていただきます。

ポジションとしては2つございます。

ポジション①:PM
ご興味、ご経験に応じてプロジェクトや開発チームにPMとして参画して
プロジェクトマネジメントを行っていただいたり、開発チームに伴奏し
業務支援を行ったり、事業部全体のプロセス改善を行なっていただきます。
現在社内他部署から一時的に支援に入ってもらっているPMメンバーの業務を
引き継いで参画いただきます。

中略

ポジション②:アシスタント
サービスの規模が大きく、開発チーム数も多いため、日々の定常業務の量も多く、
PMの稼働時間を圧迫しているため、そういった作業をお任せしたいと考えています。

中略

案件単価 90〜140万円/月
ポジション プロジェクトマネージャー(PM/PMO)
開発環境 ・JIRA・Slack・Zoom・Confluence・Miro・Google Workspace・Redash・Looker・Google Analytics・Mac・Windows
必要経験 ・大小問わずプロジェクトマネジメントの経験:2年以上
歓迎経験 ・プロジェクトマネージャーとしての実務経験、実績
・プロジェクトマネジメントに関する体系的な知識
・BIツール、アクセス解析ツール等を用いた数値分析経験
・Webサービスの改善企画、要件定義の経験
・抽象的な課題を整理し、具体的な解決策に落とし込む論理的思考力
最寄り駅 六本木
精算時間 140時間〜180時間

※引用10

UI/UXデザイナー

案件概要 デザイナー/アプリゲーム2Dデザインリーダー案件・求人
案件内容 過去に複数回映画化もされた、大人気少年漫画を取り扱ったゲームアプリの
新規プロジェクトに携わって下さる人員を募集いたします。

プロジェクト内での2Dデザインパートリーダーとして社内外で制作される
2Dデザイン全般の成果物に対しディレクションを行って頂きます。

主な業務内容
・キャラクターイラストのディレクション
・背景イラストのディレクション
・他2Dイラストの総合ディレクション
・クライアントや発注先との折衝業務

企業について
スマートフォン向けオンラインゲームを展開している企業様です。

案件単価 55〜75万円/月
ポジション UI/UXデザイナー
募集スキル Photoshop/Illustrator
開発環境 OS:Windows
各種ツール:PhotoPshop・Excel
など
必要経験 ・ゲーム開発においてのアートディレクション経験:3年以上
・外注管理経験
・外部との折衝業務経験
歓迎経験 ・リーダー業務経験
・UNITY実務経験
・既存IPプロジェクトの実務経験
最寄り駅 大崎
精算時間 140時間〜180時間

※引用11

高単価案件が豊富!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブ利用者の平均年収

ギークスジョブ利用者の平均年収は、892万円です。(平均の月報酬額を基に、12カ月稼働したケースを想定して算出)

現在の案件よりも、高単価の案件を獲得されている方・年収を上げたい方は、ギークスジョブに登録して、案件獲得を目指しましょう。

ギークスジョブの中間マージン

ギークスジョブの中間マージン率は非公開となっているため、正確な中間マージン率については不明となっています。

しかしギークスジョブの案件は、エンド企業との直案件であるため、高単価を実現しています。
また、他社では公開していない独占案件も保有しています。

高単価案件を中心に探されている方は、ギークスジョブで案件を獲得してみましょう。

エンド企業との直案件!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ギークスジョブを利用するまでの流れ

ギークスジョブを利用して、案件参画するまでの流れをご紹介します。

ギークスジョブは、無料で会員登録をすることができるため、気軽に登録してみると良いでしょう。

※引用12

①エントリー

ギークスジョブの会員登録を行います。
下の赤いボタンから会員登録をしてみましょう。

フリーランス特化のエージェント!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

②個別説明会

専任キャリア担当が、サービスの説明を行い、これまでの経験や希望条件を伺います。

選考が通りやすくなる履歴書の書き方などのアドバイスを受けることが可能です。

③案件のご紹介

豊富なデータベースから、希望に合った案件・キャリアアップを見越した案件など様々なパターンで案件の紹介を受けることができます。

④商談

専任担当者が、商談の日程調整を行います。

商談当日は担当者が同行し、サポートを行います。
担当者と一緒に商談を行うため、1人で行うよりも落ち着いて商談を行うことができます。

⑤交渉成立

商談後の契約条件を経て、案件が受注できた時点で、案件ごとに締結する個別契約書の処理を行い、正式発注となります。

不明点・不安がある場合は、遠慮なく担当者に質問することができるので、安心して利用することができます。

⑥アフターサポート

案件参画初日は、担当者が現場まで同行します。
作業開始後は業務が円滑に進むように、担当者が定期的に状況をヒアリングします。

また、次回案件の獲得に向けて、参画中の案件と並行して営業活動を行うことができます。

その他、請求書の発行・発送業務をギークスジョブ側で代行処理をしてもらうことができます。

よくある質問

ギークスジョブの利用は、料金が発生しますか?

ギークスジョブは、会員登録から案件紹介に至るまで全て無料で利用することができます。

ギークスジョブにリモート可能な案件はありますか?

ギークスジョブには、リモート可能な案件が豊富にあります。
ギークスジョブのリモート可能案件は、88%以上です。(※前年度実績)

リモートで働きたい方にも、おすすめのエージェントサービスとなっています。

ギークスジョブの中間マージンは?

ギークスジョブの中間マージンは、非公開となっています。

まとめ

この記事では、ギークスジョブのサービス紹介、評判、向いている人の特徴などについて詳しく解説してきました。

・ギークスジョブとは?
・ギークスジョブの特徴
・ギークスジョブの良い評判
・ギークスジョブの悪い評判
・ギークスジョブを利用するメリット
・ギークスジョブを利用する際の注意点
・ギークスジョブの利用が向いている人の特徴
・ギークスジョブを効率的に活用して案件を獲得する方法
・ギークスジョブの案件例
・ギークスジョブ利用者の平均年収
・ギークスジョブの中間マージン
・ギークスジョブを利用するまでの流れ
・よくある質問

ギークスジョブは、リモート可能案件が88%以上と高く、高単価案件が充実しています。(前年度実績)

高単価案件が充実している理由として、エンド企業との直案件を保有していることがあげられます。

週3日稼動の案件も保有しており、自身が希望する日数で稼働することができます。

また、福利厚生プログラム「フリノベ」や、担当者による充実したサポートを受けることが出来るのも特徴です。

充実したサポートを受けながら、高単価案件の獲得を目指されている方は、ギークスジョブに会員登録を行いましょう。

高単価案件が豊富!

ギークスジョブの
公式サイトはこちら

ここから選べば間違いなし
特におすすめのエージェント3社!

エージェント ポイント

1位

公式

業界最大手のフリーランスエンジニアエージェント

平均年収881万円!約2人に1人が単価アップ!
リモート参画率91%以上!

兼業・フリーランスなら、まずはレバテックがおすすめ!!

2位

公式

IT業界に特化したフリーランスエンジニアエージェント

公開案件1万件以上!高単価案件多数!
案件が途切れた場合も報酬を60%保障!(条件あり)

3位

公式

ITフリーランス特化型エージェント

高水準の稼働継続率で安定した収入を実現!

案件登録数3万件超!稼働継続率97%超!

ここから選べば間違いなし
特におすすめのエージェント3社!

エージェント ポイント リンク

1位

業界最大手のフリーランスエンジニアエージェント

平均年収881万円!約2人に1人が単価アップ!
リモート参画率91%以上!

兼業・フリーランスなら、まずはレバテックがおすすめ!!

公式

2位

IT業界に特化したフリーランスエンジニアエージェント

公開案件1万件以上!高単価案件多数!
案件が途切れた場合も報酬を60%保障!(条件あり)

公式

3位

ITフリーランス特化型エージェント

高水準の稼働継続率で安定した収入を実現!

案件登録数3万件超!稼働継続率97%超!

公式

引用・参考URL

・引用1:ギークスジョブ ご利用者インタビュー とにかく行動、挑戦してみることが大事。個人で責任を持てるフリーランスが楽しいーエンジニアインタビュー
・引用2:ギークスジョブ ご利用者インタビュー 案ずるより産むが易し。フリーランスで理想の働き方を実現ーエンジニアインタビュー
・引用3:ギークスジョブ ご利用インタビュー スピード感と手厚いサポート」がギークスの魅力ーエンジニアインタビュー
・引用4:ギークスジョブ ご利用者インタビュー スキルアップのため、フリーランスへ転身ーエンジニアインタビュー
・引用5:フリーランススタート ギークスジョブ 評判・口コミ
・引用6:フリーランススタート ギークスジョブ 評判・口コミ
・引用7:フリーランススタート ギークスジョブ 評判・口コミ
・引用8:ギークスジョブ 案件一覧
・引用9:ギークスジョブ 案件一覧
・引用10:ギークスジョブ 案件一覧
・引用11:ギークスジョブ 案件一覧
・引用12:ギークスジョブ ご利用の流れ

この記事の監修者
監修者
アークワードコンサルティング株式会社
代表取締役 中村 慎也
IT業界
人材業界
どちらにも深い知見を持った私だからこそ、ITフリーランスの気持ちもエージェントの内部事情も熟知しており、より良いエージェントを厳選してご紹介することができます。
大学卒業後、大手外資系IT企業のシスコシステムズ社に入社。
パートナー企業開発部門を経て、金融業界向けコンサルティングセールス業務に従事。
人材業界大手のインテリジェンス社(現パーソルキャリア社)にてIT業界向けの人材紹介を経験後、転職サイト事業(doda)の立ち上げ・チ―ムマネジメントに携わり、人材業界での実績とノウハウを培う。
その後、ヘッドハンティングによりWeb系スタートアップ企業の取締役等を歴任し、IT/Web分野における戦略立案・事業推進の実務を経験。
2018年、IT/Web業界と人材業界で得た知見と現場感を活かし、Webコンサル・マーケティングやメディア運営を行うアークワードコンサルティング社を創業。
企業のWeb戦略・施策実行~継続改善による業績向上まで、人材業界を中心に総合的なWebコンサルティング事業を行っている。
人材業界の中でも特に、フリーランスエンジニア・コンサルタント・顧問・副業等のジャンルにおいては10年以上のマーケティング支援経験があり、大手からベンチャーまで幅広い実績あり。

関連記事