サーキュレーション(ProSharing Consulting・FLEXY)の評判とは?どのような企業が活用するべき?

最終更新日 2024/06/14

事業を進めていく中で、特定のジャンルに精通した、専門家の協力が必要な場面もあるでしょう。

サーキュレーションは、あらゆるジャンルのプロ人材をシェアし、様々なプロジェクトの解決を導くために役立てることが可能です。

本記事では、サーキュレーションの評判や料金について、ご紹介します。

サーキュレーションは、ProSharing ConsultingFLEXYのサービスを提供しています。

ProSharing Consultingは、プロ人材のためのプロジェクト案件紹介サービスです。プロ人材として企業の様々な経営課題解決に貢献することができます。

フリーランス領域のリーディングカンパニーとしてあらゆるテーマの案件を保有!

FLEXYは、エンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです。エンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問の方でフリーランス案件、副業案件を探している方に大変おすすめなサービスです。

週1日~、フルリモートなどエンジニアのフレキシブルな働き方を実現!

サーキュレーションとは?

サーキュレーションは、プロ人材をシェアする企業です。

人材派遣ではなく、人材のシェアになるため、派遣のように常駐してもらうのではなく、専門分野に関する知識・経験に長けたプロ人材を必要な時間・期間だけシェアし、自社の業務改善・目標遂行に役立てることができます。

人材を求めているけど、常駐してもらいたいのではなく、あくまでも問題解決やプロジェクト立ち上げ等において活躍できるプロ人材を、必要な時だけ活用したいという企業ニーズに応えるためのサービスです。

サーキュレーションの代表を務めているのは福田 悠氏です。
会社のVISIONとして世界中の経験・知見が循環する社会の創造を掲げ、「プロシェアリング事業」「HR Tech」「人材領域に関するイベント・セミナー」の事業を展開しています。

週1日~、フルリモートなどエンジニアのフレキシブルな働き方を実現!

上場している?

サーキュレーションは非上場企業です。

非上場企業だからこそ、投資家よりも企業ニーズを優先できる環境が整えられています。

上場している顧問サービスをと考えているのであれば、サーキュレーション同様にプロ人材を多く抱えるHiPro Biz(ハイプロビズ)がおすすめです。

HiPro Biz(ハイプロビズ)もまた、大手企業出身者や本部長クラス、海外現地法人といったプロ人材を多く抱えており、企業の問題解決のために人材を活用できるサービスです。

設立から間もないサービス

サーキュレーションは2014年設立と、比較的新しい会社です。

プロ人材のシェアリングという新しい着眼点のサービスは、大きな支持を集めていると共に、今後さらなる飛躍が期待されているジャンルです。

サーキュレーションの3つの特徴

サーキュレーションならではの特徴として、主に以下の項目が挙げられます。

登録人材が若い

サーキュレーションの登録プロ人材はおよそ15,000名ですが、40代以下の登録者数が豊富な点が特徴です。

これまでに培ったスキルの高さはもちろんですが、流行や新サービスへの順応性等も申し分ありません。

既に高いスキルを持ちつつ、さらなる成長の可能性を秘めている世代が多数登録している点は、サーキュレーションならではの強みです。

プロジェクトの解決まで支援可能

サーキュレーションは、課題の定義・解決など、幅広い支援を行います。

プロジェクト単位での解決から支援まで様々な形で力になってくれることでしょう。

決して人材を紹介するだけではなく、成果が出るまで支援を行います。

また、月次報告書の作成だけでなく、満足度調査やMTGなども行うなど、サービスの質にもこだわりを見せています。

人材の紹介だけに留まらず、プロジェクトの解決・支援といった一歩踏み込んだ企業のニーズに応えるなど、質の面までこだわりを持っている点もサーキュレーションの特徴です。

アイデアの募集が可能

サーキュレーションでは、アイデアの募集も可能です。

人材の紹介だけではなく、一歩踏み込んだ企業のニーズに応える点が特徴とあって、アイデアの募集も行っています。

企業側から「こうしてもらいたい」「こういった形はどうか」など、アイデアを聞くことで、企業によりマッチした人材の紹介を可能にします。

企業側としても、紹介された人材に仕事を支援してもらうだけではなく、アイデアを提案することで、より自分たちのニーズにマッチした支援を受けることができます。

企業からの声にも耳を傾け、より良いサービスを考えていることが分かる部分と言えるでしょう。

サーキュレーションは、プロシェアリング業界リーディングサービスであるProSharing Consultingを運営しています。

ProSharing Consultingは、プロ人材のためのプロジェクト案件紹介サービスです。新規事業、マーケティング、人事・採用、AIなど様々な案件を保有しているため、多くのプロ人材の方が利用しています。

プロ人材として案件を探している方は、ProSharing Consultingの会員登録をしてみましょう!

フリーランス領域のリーディングカンパニーとしてあらゆるテーマの案件を保有!

サーキュレーションの料金

サーキュレーションは、初期費用0円からです。

【関連記事】コンサルタントの費用の相場は?費用対効果を高めるポイント!

サーキュレーションの評判

サーキュレーションの評判や口コミもチェックしました。

評判について、ご紹介します。

評判①

こちらの視点に合わせて話してくれるため、コミュニケーション面がスムーズでした。

様々な角度からの支援をしてもらいましたが、印象に残っている言葉も多々あります。

方向性も示してくれるなど、今後我が社がどのような方向に進むべきなのかまでレクチャーしてくれるなど、ありがたいなと思うことが多々ありました。

参考:https://circu.co.jp/pro-sharing/cases/abekoseika/

評判②

顧客視点を持っていることから、有意義なアイデアが多々登場しました。

また、こちらのニーズにも沿っていましたので良い関係を築くこともできました。

特に課題の優先順位が明確になりました。

何をすべきなのかが、より鮮明になったことで、開発の効率だけでなく、成約率の向上も実現するなど、良い結果に繋がっています。

参考:https://circu.co.jp/pro-sharing/cases/factoryagent/

評判③

それまでなかなか進められなかった新しいシステムの開発に着手することができました。

大手とあって意思決定には時間がかかっていたものの、サーキュレーションさんを導入したことでこれまでにないスピード感のある意思決定ができました。

結果、短期間で世界初のパッケージデザインシステムの開発にも成功。

会社外には我が社のアピールができましたし、社内には最新の知識を蓄積できるなど、多々メリットがありました。

参考:https://circu.co.jp/pro-sharing/cases/asahigroup-holdings/

サーキュレーションを活用すべき企業

サーキュレーションは、下記のような企業にとって、大きな力になってくれるでしょう。

高度な人材の確保に苦戦している企業

どの企業も高度なスキルを持つ人材の確保が重要ですが、思うように人材を確保できない企業が多いのも事実です。

特に日本はIT人材が不足傾向にあります。

また、全体的にも少子高齢化が加速し、労働者人口が減少しているため、人材の確保が難しい時代となっています。

特に、高度なスキルを持つ人材の確保は困難です。

しかし、サーキュレーションであればプロ人材が多数登録されており、自社の課題解決にマッチした人材が力を貸してくれます。

提案から解決まで一緒に行ってもらいたい企業

サーキュレーションは人材を紹介するだけではなく、紹介を通して企業の問題・課題解決を行います。

提案から解決までトータルでのサポートが可能となっていることから、これらを一緒に行ってもらいたいと考えている企業との親和性も高いです。

紹介してもらった人材に働いてもらうだけではなく、課題の提案から解決まで、様々な形での支援を行ってもらいたいと考えている企業におすすめです。

継続的な付き合いを考えている企業

サーキュレーションは単発での利用も可能ではありますが、月次報告書などを提出してくれることや、満足度調査も行うなど、継続しての利用にも向いているでしょう。

必要な時だけ頼れる会社ではありますが、継続するほど企業のニーズをより的確に把握できるため、継続的にサポートしてもらいたいと考えている企業にもおすすめです。

サーキュレーションと同業の顧問・エンジニア紹介サービス

サーキュレーションはプロ人材のシェアリングが特徴ですが、顧問サービスを行っている会社は他にも多々あります。

そこで、おすすめの顧問・エンジニアサービスをご紹介します。

HiPro Biz(ハイプロビズ)

サーキュレーション同様、高度なスキルを持つ人材を多々確保しているHiPro Biz(ハイプロビズ)

こちらもまた、評判の良い会社ですが、HiPro Biz(ハイプロビズ)の特徴についていくつかご紹介します。

上場している

HiPro Biz(ハイプロビズ)を提供しているパーソルキャリアは上場企業であるため信頼性が高いです。

上場企業の社会的信用度は高く、コンプライアンス等、サービス以外の信用性の高さが、利用者に安心感をもたらすでしょう。

スタッフの質が良い

HiPro Biz(ハイプロビズ)は企業の部長クラスや海外赴任経験者など、質の高いスタッフが16,000名以上在籍しています。

どのようなスキルを持つかは、これまでの経験次第ですが、素晴らしい経歴を持つスタッフが多々在籍しているため、より自社のニーズに沿った人材の手配を可能にします。

豊富な顧問人材でヒアリングから可能である

登録者の多さだけでなく、ジャンルも幅広いです。

このため、どのようなニーズに対しても対応が可能な点もHiPro Biz(ハイプロビズ)の強みです。

ヒアリングから可能なため、自社がどのような人材を求めているのかをヒアリングし、ニーズにマッチした、よりハイレベルな人材を紹介してくれるでしょう。

大手の支援実績が多数ある

HiPro Biz(ハイプロビズ)は、これまでに2,900社以上との取引実績があります。

この中には、NECや三菱地所、ライオンといった大手企業も含まれています。

幅広い業種の企業に、多岐にわたるテーマで

パーソルキャリアが提供するHiPro Bizに会員登録をして案件を探してみましょう!

顧問案件の紹介を受ける

【関連記事】HiPro Biz(ハイプロビズ)とは?実際に利用した方の体験談の評判と具体的な料金プランを解説

そして、フリーランスエンジニア・ITコンサルタントの案件を探している方には、HiPro Tech(ハイプロテック)がおすすめです。

HiPro Tech(ハイプロテック)

HiPro Tech(ハイプロテック)は、HiPro Bizと同様にパーソルキャリア株式会社が運営しているフリーランスエンジニア向けの紹介サービスです。

HiPro Tech(ハイプロテック)を利用している方の平均年収は920万円となっているため高い報酬を得ることができます。(※2022年5月時点)

案件の約60%は80万円以上の単価で、人気の言語や職種の最高単価は307万円です。

しかし、言語や職種、案件内容によって単価は異なってきますので、気になる方はHiPro Tech(ハイプロテック)にお問い合わせしてみると良いでしょう。

  1. 単価が高い非公開求人を保有している
  2. IT・Web系職種の求人の幅が広い
  3. 大手パーソルキャリア株式会社が運営しており安心できる
  4. 企業と直契約のため中間マージンがない
  5. 専任のコンサルタントが手厚くサポートしている
  6. 契約更新率が高い

上記は、HiPro Tech(ハイプロテック)の特徴です。企業との直接契約であるため、中間マージンが発生しません。なので、高単価案件が充実しています。

さらにリモート案件割合が84%となっているため、時間や場所に縛られないで働くことができます。

HiPro Techに興味がある方は、下のボタンから会員登録をして案件を確認してみましょう!

高単価の非公開求人多数

関連記事