フォスターフリーランスの評判や口コミはどう?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

最終更新日 2024/10/09

[PR]
フリーランスという働き方が珍しくなくなった昨今、会社員よりも自由度が高く高収入が目指せることも相まって、年々その人口は増加傾向にあります。
しかし、フリーランスとして安定した収入を得るためには継続的に案件を獲得しなければならないのが現実です。

この記事では、フリーランスのITエンジニアに特化したエージェントである「フォスターフリーランス」の評判・特徴やメリット・デメリットを解説していきます。
 

– フリーランスの方のお悩み –
フォスターフリーランスについて知りたい
利用するメリット・デメリットは?
評判や口コミは?
どんなサポートが受けられるの?

上記以外にも、利用に向いている人・向いていない人の特徴についても紹介するため、登録を検討している人はぜひ参考にしてください。

ITフリーランスに特化したコンサルタントに相談できる

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスとは?

フォスターフリーランスは、IT業界やクリエイティブ分野で働くフリーランスのITエンジニアやデザイナーに特化したエージェントサービスです。

主に各種エンジニアや上流工程、WebデザイナーやプログラマーなどIT職種全般の案件を取り扱っており、登録者のスキルや希望条件にマッチした案件を提案してくれます。

利用者は登録することで、案件紹介をしてもらえるだけではなく、報酬面や契約条件についても調整をサポートしてくれるため、フリーランスとしての働き方が安定しやすい環境を提供してくれるのも大きなメリットです。

さらに、長期的なパートナーシップを目指し、キャリアアップを図れるような案件を提案してくれるため、フリーランスとして長く活躍できる機会が得られます。

このように、フォスターフリーランスはフリーランスに必要なサポートを網羅的に提供してくれるため、ITやWeb関連の案件探しをしている人にとって、心強い味方となってくれることが期待できるでしょう。

フリーランスITエンジニアにおすすめ!

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスの基本情報

ここでは、フォスターフリーランスの運営会社である株式会社フォスターネットの基本情報を紹介します。
 

<概要>
運営会社 株式会社フォスターネット
本社所在地 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー32F
登録者数 22,000名以上(累計)
主な求人職種 ・Webサーバサイド
・Webフロントエンド
・Webフルスタック
・先端技術(IoT/AI)
・データ領域エンジニア
・ゲームエンジニア
・クラサバ
・デスクトップアプリ
・DB系開発/バッチ開発
・汎用機開発 制御/組み込み
・iOS/Androidアプリ
・クロスプラットフォームアプリ
・サーバーエンジニア
・クラウドエンジニア
・ネットワークエンジニア
・DBA
・DevOps/SRE
・セキュリティエンジニア
・PM/PMO
・ITコンサル
・IT講師
・Webディレクター
・UI/UX
・Webデザイナー
・ゲーム系クリエイティブ
・テストエンジニア
・運用・サポート
・社内SE
・ヘルプデスク
・IT事務 など
運営会社HP https://www.foster-net.co.jp/

株式会社フォスターネットは、日本を拠点とするIT・エンジニアリング分野の人材サービス会社です。
同社は、主にITエンジニアやクリエイティブ分野のフリーランス、派遣社員を対象とした仕事の紹介やマッチングサービスを提供しています。

具体的に、企業と技術者を結びつけるプラットフォームとして、個人が持つ専門スキルを最大限に活かし、プロジェクトベースや長期的な契約での仕事の機会の提供が挙げられます。

また、フォスターネットは、特にIT技術やデジタルクリエイティブ領域に強みを持っており、ソフトウェア開発、ネットワークエンジニアリング、ウェブデザイン、ゲーム開発など、さまざまな分野での人材派遣やフリーランスのサポートを行っています。

加えて、IT業界やクリエイティブ業界での求人情報やキャリアサポートも積極的に行っており、エンジニアやデザイナーのキャリア形成を支援するサービスも展開していることにも注目です。

このように、フォスターネットは技術者と企業をつなぐ架け橋となり、双方にとって価値のあるソリューションを提供しながら、IT・クリエイティブ業界の発展に貢献している会社であるため「フォスターフリーランス」も安心して利用できるといえるでしょう。

IT業界に強いエージェントをお探しなら

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスの評判や口コミ

ここでは、フォスターフリーランスの利用者からの口コミをもとに、評判をまとめていきます。

評判①:他では見ることができない案件を紹介してもらえた

    <利用者の声>
    他のエージェントと違い、最初に紹介してもらったのが講師の案件だったり、他で見ないような案件もあったりして、「あ、こういうのもあるんだ、面白いな」と思いました。あとは昨年、友人との事業立ち上げで抜けるか続けるかが微妙なタイミングがあったんですが、そこもとても親身に、ギリギリまで調整していただいて、普通の業務的なサポート以外にもすごくしっかりしているな、と思っているので、そこはとても助かりました。助かりましたというか、現在進行形ですね、助かっています。

フォスターフリーランスは、公開案件よりも他では見ることができない非公開案件の割合が多いため、思いがけないレア案件を紹介してもらえることに期待が持てます。
ITエンジニアをはじめ、IT職種ではスキルや実務経験が評価されやすく、経験を積むことで今後の選択肢を増やすことができます。

フリーランスで安定した収入を得るためには、継続的に案件へ参加しなければならないため、レア求人を紹介された際には自身が描くキャリアパスを鑑みつつ、積極的に参画すると良いでしょう。

評判②:フレンドリーで相談しやすい

    <利用者の声>
    これまで3人の方に担当していただきましたが、皆さん共通してフレンドリーで話しやすい方ばかりで、とても親身になっていただきました。
    勿論、必要な部分はしっかり押さえていただける前提はありますが、自分としても堅すぎないコミュニケーションの方がやりやすいので、ありがたいです。

エージェントの利用によって、希望案件への参画や安定した収入を得るためには担当者の協力が必要不可欠です。
いくら優れたサービスであっても、担当者が希望条件を汲み取ってくれなかったり、適切なアドバイスをしてくれなかったりしては意味がありません。

その点、フォスターフリーランスの担当者は、口コミにもあるように親身でフレンドリーであり、気軽にコミュニケーションが取れることから、意思疎通がしっかりできるため安心して働けます。

評判③:安心感で長期的なパートナーに

    <利用者の声>
    春前に複数のエージェントに登録させてもらいました。
    どこのエージェントも「仕事の差」はそれほど無いと感じましたが、「担当者の違い」は確実にありました。
    フォスターネットの担当者、ひとことで言うと「やわらかい」という感じで、とても安心感を持ちました。
    夜遅い時間でも私の希望をしっかり聞いてもらえ、すごく丁寧に案件の紹介からいろいろな交渉までやっていただいたので、 これからも長くお世話になりたいなぁ、と思っています。

取り扱っている案件の種類にもよりますが、フリーランスのITエンジニアの仕事内容にはエージェントごとに大きな差がないのが実状です。

こちらの口コミのように、フォスターフリーランスの担当者は丁寧な対応をしてくれるため、非常に頼りになります。
案件参画中であっても気軽に相談できるため、疑問や不満を一人で抱え込まずに済みます。

丁寧なサポートを受けながら案件探しができる

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスのメリット

数多くのフリーランスエージェントがありますが、その中からフォスターフリーランスを選択するにはどのような理由が挙げられるのでしょうか。

ここでは、フォスターフリーランスのメリットを5つ紹介します。

  1. 高単価案件が豊富
  2. 幅広い案件を取り扱っている
  3. サポート体制が充実している
  4. 案件数常時5,000件以上
  5. 友達紹介で報酬がもらえる

1. 高単価案件が豊富

公式サイトにも掲載されてる通り、フォスターフリーランスでは最高報酬230万円と高単価案件を豊富に取り扱っています。

もちろん、スキルや実務経験は必要となりますが、年収2,000万円以上を目指せることは非常に魅力的です。
会社員のITエンジニアの平均年収は約469万円であるため、これからフリーランスを目指す人は大幅な年収アップを狙うチャンスがあるといえるでしょう。

2. 幅広い案件を取り扱っている

フォスターフリーランスでは、Web開発・アプリ開発・インフラ・スマホ開発・クリエイティブ・テストなど幅広い案件を取り扱っています。
そのため、ITエンジニアの実務経験がある人は自分のスキルに合わせて案件へ参画しやすいです。

また、先端技術をはじめとしたキャリアアップが狙える案件もあるため、フリーランスになってからも成長したい人は段階的に経験を積むこともできます。

IT技術は日々進歩しており、フリーランスとして長く活躍するためには、これらを学び続ける必要があります。
その点、フォスターフリーランスは幅広い案件を取り扱っているため、フリーランスは多くの選択肢を持つことができるでしょう。

3. サポート体制が充実している

通常、フリーランスは企業に所属していないため、プログラミングやコーディングといったエンジニア業務だけではなく、キャリアパスを考慮したうえで案件獲得や条件交渉、スケジュール調整などを自分一人で行わなければなりません。

その点、フォスターフリーランスは利用者のスキルや経験、希望条件にマッチした案件を紹介してくれるため、フリーランスは仕事に専念することが可能です。

案件参画後も定期的にサポートしてもらえるため、悩みや不安を一人で抱え込まずに済むことは非常に心強いといえるでしょう。

4. 案件数常時5,000件以上

フォスターフリーランスでは、公開案件・非公開案件合わせて常時5,000件以上の案件を取り扱っています。
そのため「登録したけど案件がない」といった心配がないことも重要なポイントです。

フリーランスで安定した収入を得るには、継続的に案件へ参画する必要があるため、選択肢を増やしたい人は他のフリーランス向けサービスとの併用も検討してみると良いでしょう。

5. 友達紹介で報酬がもらえる

友達紹介で報酬がもらえることも、フォスターフリーランスの魅力のひとつです。

「自身がフォスターフリーランスに登録していること(報酬受け取り前に退会はNG)」「紹介した友人が初回案件で問題なく稼働すること」など条件はありますが、これらを満たすことで紹介者・友人の双方に5万円の報酬が支払われます。

フリーランスの人口は年々増加傾向にあるため、会社員からの転身を検討している人が周囲にいれば積極的に活用していきましょう。

高単価案件でメインのフリーランス案件が見つかる

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスのデメリット

高単価案件や充実したサポートなどのメリットがある一方で、フォスターフリーランスを利用する際には注意点もあります。
ここでは、フォスターフリーランスのデメリットを解説していきます。

常駐案件が多い

フリーランスの魅力のひとつに、好きな場所や時間に働ける自由度の高さが挙げられます。
フリーランスのITエンジニアを目指す際、リモートワークとの親和性が高い職種であるため、満員電車での通勤をせず、自宅や近くのカフェなどで仕事をしたいと考えている人も多いことでしょう。

しかし、フォスターフリーランスの取り扱い案件は、クライアント先のオフィスやデータセンターなどで働く「常駐案件」が多い傾向にあります。

もちろん、リモート案件がゼロというわけではありませんが人気が高いため、リモートワークをしたい人は別サービスを併用して案件獲得の成功率を高めるようにしましょう。

地方案件の数は少ない

フォスターフリーランスに限らず、IT企業の多くは各都市部に集中しており、地方案件の数は少ない傾向にあります。
加えて、先の通りフォスターフリーランスは常駐案件が多いため、地方在住の人は参画可能な案件が限定されてしまいます。

これらから、各都市部の現場に常駐が難しい人は、リモート案件を豊富に取り扱っているサービスや、地域に特化した媒体を活用した方が良いといえるでしょう。

公開案件が少ない

常時5,000件以上の案件を取り扱っているフォスターフリーランスですが、公開案件数は2,009件(2024年10月2日時点)と数が少ないです。
半数以上が、他では見られない非公開案件となっているため、レアで優良な案件を紹介してもらえることに期待できる一方で、公開案件を吟味することができないことをデメリットと感じる人もいることでしょう。

公開案件は、求められるスキルレベルを確認できる情報であるため、これからフリーランスへの転身を検討している人は、他のフリーランス向けサービスにて自身のスキルや経験と照らし合わせ、参画できる案件があるか確認しておきましょう。

フォスターフリーランスの利用が向いている人

ここでは、フォスターフリーランスの利用が向いている人の特徴について解説していきます。

収入アップを狙っている人

フォスターフリーランスでは最高報酬230万円と高単価案件を豊富に取り扱っているため、収入アップを狙っている人におすすめです。

「そんなに高いスキルや経験はないから無理」と諦める人もいるかもしれませんが、100万円の月額報酬であっても年収1,000万円以上を目指せます。

会社員から転身を検討している人はもちろん、既にフリーランスで働いているものの収入に伸び悩んでいる人は、一度相談してみる価値があるといえるでしょう。

実績があるサービスを利用したい人

フォスターフリーランスは、実績があるサービスを利用したい人におすすめです。

初めてのサービスを利用する際「本当に大丈夫?」「案件は紹介してもらえるの?」など不安を感じますが、フォスターフリーランスはフリーランスという働き方が浸透する前の1996年にサービスを開始しており、登録者数も22,000人以上と豊富な実績を誇ります。

蓄積されたノウハウをもとに、利用者一人一人に合わせてサポートしてくれるため、安心して利用できるでしょう。

福利厚生を利用したい人

企業に所属しないフリーランスは、会社員のような福利厚生が無いのが一般的です。

しかし、フォスターフリーランスでは、福利厚生俱楽部(リロクラブ)の入会費を負担してくれるため、国内・海外の宿泊施設を始め、育児・介護サービス、各種スクール、スポーツ、レジャー・アミューズメントなど、さまざまなサービスが受けられます。

また、報酬早期受取サービス「EarlySite」も利用できるため、ライフスタイルに合わせて報酬が受け取れることも魅力的です。

このように、福利厚生サービスを受けながら働きたい人にとって、大きなメリットであるといえるでしょう。

福利厚生が受けられるフリーランス向けエージェント

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスの利用が向いていない人

向いている人がいる一方で、相性が悪ければいくら優良サービスであっても、恩恵を受けることができません。
ここでは、フォスターフリーランスの利用が向いていない人の特徴を解説していきます。

副業案件を探している人

フォスターフリーランスは、副業案件を探している人には向いていません。

「週2〜検討可」といった案件の取り扱いもありますが、大半が週5日稼働の常駐案件が占めているため、掛け持ちで働くことは難しいのが現実です。

これからフリーランスへの転身を検討する際「まず副業で働き始めてから」と考えている人もいるかもしれませんが、希望通りの案件を獲得できない可能性が高いです。
そのため、副業案件や低稼働案件を探している人は、別サービスを活用することをおすすめします。

自分で案件を探したい人

フリーランスのITエンジニアの中には、エージェントからの案件紹介だけではなく、自分で案件を確認して応募したいと考えている人もいることでしょう。

しかし、フォスターフリーランスでは、公開案件数が2,000件程度(2024年10月2日時点)となっており、他のエージェントと比較して多くはありません。

取り扱い案件の半数以上が他では見ることができない非公開案件となっているため、自分でも案件探しをしたい人は他のフリーランス向けサービスの併用を検討すると良いでしょう。

リモート案件が少ない

ITエンジニアはリモートワークとの親和性が高いため、フリーランスの中には自宅やカフェなど好きな場所で働ける案件を探している人もいることでしょう。

しかし、フォスターフリーランスのフルリモート案件は、公開案件の約2,000件中(2024年10月2日時点)わずか350件程度となっています。

また、フルリモート案件は人気が高いため、競争倍率も高くなりがちです。
そのため、リモート案件を狙っている人は、参画できる確率を上げるためにも他のサービスも併用するようにしましょう。

フォスターフリーランスの求人例

ここでは、フォスターフリーランスの案件例を職種、言語別に紹介していきます。

職種別

情シス部門支援

案件内容 クライアント、各SaaSベンダと協業してアカウント管理などシステム運用のあるべき姿の整理、ToBe業務設計、ツール選定などを推進を担当します。
また、権限設定など個別論点では、経営幹部や業務側との調整を推進も行います。
想定単価 120~160万円/月
地域 東京都台東区
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・基幹系アプリの開発経験
・システムのアカウント管理の運用設計経験
・権限設定のAsIs整理ToBe整理の経験

サーバサイドエンジニア

案件内容 システム基盤の安定運用に必要な運用・管理・保守業務などを担当します。週2日はオンサイト、その他はリモートでの勤務が想定されています。
想定単価 60~80万円/月
地域 東京都品川区(一部リモート)
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・各種基盤の運用に必要な技術的知識、システムの操作(設計~運用保守経験)
・各種基盤のトラブルシューティングに必要な技術的知識、切り分け能力
・VDI環境での運用経験
・スクリプトを用いた業務効率化

フロントエンドエンジニア

案件内容 新規開発中の小学生向け英語学習Webアプリの製品版開発においてチームの一員として、品質保証も含め、アプリを一緒にアップデートするフロントエンドエンジニアを担当します。
最初のプロジェクトとして初回リリースに携わり、プロトタイプ版から製品版への機能の移植と品質向上を行っていく案件です。
想定単価 60~85万円/月
地域 東京都新宿区(フルリモート)
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・Flutterを使用した経験1年以上
・ご自身が書いたコードの結合テスト仕様設計3年以上
・ご自身が担当するモジュールを、「設計 → 実装 → 結合テスト」まで一貫して開発が行えること
・要件文書から開発要件を正しく理解できること。必要に応じて理解促進の為のコミュニケーションが取れること

言語別

Java

案件内容 債券取引のPTS業務、トレーディング業務に関するミッションクリティカルなシステムのフルスクラッチ案件にて開発業務(要件定義、設計、開発、テスト)を担当します。
想定単価 60~70万円/月
地域 東京都港区(一部リモート)
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・Javaでの開発経験(設計/開発/テスト)
・Gitの使用経験
・RDBMS(PostgresSQL)のご経験
・Linuxのご経験

C言語

案件内容 車載ECUの診断およびリプログラミングに関連するソフトウェア開発する案件です。
想定単価 60~75万円/月
地域 東京都中野区(一部リモート)
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・車載系ソフトウェア開発経験、クロス開発経験
・車載診断ソフトおよびリプログラミングソフト開発経験
・C言語による開発経験が3年以上
・CAN通信についての開発経験、知見
・V字開発プロセス/ソフトウェアにおけるトレーサビリティ対応etcの理解がある
・報告・連絡・相談および提案、自身の進捗管理がしっかり出来る方
・スピード感、責任感をもって業務対応ができる

TypeScript / React

案件内容 会社のサービスの開発案件に対して最適な解決策の提案や開発する案件です。システム障害など緊急の問題が発生した際に原因の切り分けと対応なども任されます。
想定単価 80~100万円/月
地域 東京都港区(フルリモート)
稼働日数 週5日
稼働時間 詳細は問い合わせ
スキル ・TypeScript、Reactを利用した開発経験
・docを読んでサービスを開発リードした経験
・外部サービスAPIの利用経験
・Shopify関連のフレームワークを使った開発経験
幅広いIT職種から案件が探せる

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスの登録から案件参画までの流れ

ここでは、フォスターフリーランスの登録から案件参画までの流れについて解説していきます。

  1. 利用登録
  2. エージェント面談
  3. 案件紹介
  4. 企業面談
  5. 契約・業務開始

1. 利用登録

フォスターフリーランスの公式サイトから会員登録を行います。
登録時に職務経歴書を併せて登録すると、スムーズな案件紹介をしてもらえるため、早期案件参画したい人はあらかじめ準備しておきましょう。

2. エージェント面談

元ITエンジニアや、IT業界を長年に渡って経験してきたコーディネーターと面談を行い、希望に合わせた案件が紹介されます。

また、今後の方向性や悩みなどに関してのアドバイスも受けられるため、気になることがあれば積極的に相談しましょう。
面談は、WEBまたは電話を用いたリモート環境で実施されるため、遠方に住んでいる人も気軽に受けられます。

3. 案件紹介

エージェント面談にてヒアリングされた内容をもとに、案件が紹介されます。
紹介された案件には必ず応募しなければならないわけではなく、納得できなければ断っても問題ありません。
その際には、理由をきちんと伝えることで今後の紹介の精度を高められます。

4. 企業面談

参画したい案件が決まったら、担当コーディネーター同行のもと、クライアント企業の担当者とプロジェクト内容について面談を行います。

カウンセリングによって、フリーランスの経験やスキルなど、企業担当者が知りたい情報はコーディネーターが把握しているため、内容や伝え方について的確にアドバイスしてもらえます。

また、企業面談の際には、参画してギャップやミスマッチが発生しないよう、プロジェクトの内容・条件以外にも、就業時間や就業環境なども確認しましょう。

5. 契約・業務開始

報酬や条件面での合意に至った場合、フォスターフリーランスと業務委託契約を締結します。

初めてフリーランス(個人事業主)として仕事をする人には、カウンセリングや契約時に詳しく説明してもらえるため心配いりません。
契約が問題なく締結されれば、案件参画となります。

なお、案件参画後もサポートをしてくれるため、疑問や不安があれば気兼ねなく相談しましょう。

60秒で無料登録!

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

フォスターフリーランスに関するよくある質問

ここでは、フォスターフリーランスに関するよくある質問についてQ&A形式で解説していきます。

無料で利用できる?

フォスターフリーランスは、すべてのサービスを無料で利用可能です。
案件紹介やキャリア相談、面談同行やスケジュール調整、トラブル対応など金銭的負担がないため、登録して損することはありません。

どの程度のスキルがあれば案件参画できる?

案件によって異なりますが、1つのスキルや実務経験において3年以上を求められることが多いです。
実務経験がない案件であっても、これまでの経験に親和性の高いスキルがあれば挑戦できるチャンスがあります。

ただし、フリーランスは即戦力が求められるため、全くの未経験者は案件紹介を受けられない可能性が高いです。

カウンセリングでは何を聞かれる?

カウンセリングでは、フリーランスのスキルや実務経験、希望する条件についてヒアリングされます。
加えて、将来のキャリアパスや不安・疑問についても確認され、その内容をもとに案件を紹介されます。
伝え漏れがないよう、事前に整理しておきましょう。

地方在住でも利用できる?

地方在住であっても、登録は問題ありません。
また、フルリモート案件に参画できれば、地方に住みながら都市部の仕事を行うことも可能です。

ただし、フォスターフリーランスは常駐案件が多く、リモート案件の数が少ないため倍率が高いため、案件参画の確立を上げられるよう複数サービスを併用するようにしましょう。

無料でフリーランスに必要なサポートが受けられる

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

まとめ

この記事では、IT職種に特化したフリーランス向けエージェント「フォスターフリーランス」の特徴やメリット・デメリット、口コミや評判について解説しました。

同エージェントは、他のエージェントと比較して公開案件数が少ないですが、高単価案件を多数扱っており、週5日稼働の割合が多いことからメインの収入源となる案件を探している人に向いています。

サポート体制も充実しており、担当者の対応も評判が良いため、フリーランス向けエージェントを探している人はぜひ一度チェックしてみてください。

IT職種を専門に取り扱っているエージェントを探しているなら

フォスターフリーランスの
公式サイトはこちら

 

引用・参考URL

参考:よくあるご質問 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:ベネフィット | フォスターフリーランス公式サイト
参考:サービス紹介 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:私の使命は人を育てること、ボーダレスの時代に輝く女性フリーランサー| フォスターフリーランス公式サイト
参考:若手フリーランスエンジニアがテスターからPythonエンジニアへ転身できた理由 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:最初からフリーランスになることを念頭に飲食業界→ITエンジニアへ、早くからフリーランスで活躍する秘訣とは | フォスターフリーランス公式サイト
参考:情シス部門支援 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:サーバエンジニア システム基盤の保守・管理・運用改善 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:Flutter 小学生向け英語学習Webアプリ開発(フロントエンド) | フォスターフリーランス公式サイト
参考:Java 債権取引システム刷新業務 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:C言語 車載通信/診断 リプログラミングソフトウェア開発 | フォスターフリーランス公式サイト
参考:TypeScript / React 急成長中アウトドア系メディア開発のリード業務| フォスターフリーランス公式サイト

監修者情報

この記事の監修者
アークワードコンサルティング株式会社
代表取締役 中村 慎也
IT業界
人材業界
どちらにも深い知見を持った私だからこそ、エンジニアの気持ちもエージェントの内部事情も熟知しており、より良いエージェントを厳選してご紹介することができます。
大学卒業後、大手外資系IT企業のシスコシステムズ社に入社。
パートナー企業開発部門を経て、金融業界向けコンサルティングセールス業務に従事。
人材業界のインテリジェンス社(現パーソルキャリア社)にて転職サイト事業の立ち上げ・チ―ムマネジメント等を経験。
その後、ヘッドハンティングされWeb系スタートアップ企業の取締役等を歴任。
2018年にこれまでのIT/Web業界と人材業界での知見と実務経験を元に
Webコンサルティングやメディアを運営するアークワードコンサルティング社を創業。

関連記事