顧問バンクの評判は?サービスの特徴や利用までの流れについて

最終更新日 2024/10/09

[PR]
会社の経営陣に意見やアドバイスをしたり、実務補佐を行ったりするのが顧問です。

有能な人材が顧問に就任することで、事業の改善・人事制度の改革など、会社にとって有益な存在になります。

しかし、「当社も顧問を起用したいが、適した人材が見つからない」と悩んでいる経営者もいることでしょう。

本記事では、顧問と企業を繋ぐマッチングサービス「顧問バンク」について解説します。

上場企業の役職者が多数在籍

顧問バンクの
公式サイトはこちら

顧問バンクとは?

顧問バンクとは、内部に解決すべき課題を抱えた企業と知見ある人材をマッチングさせるサービスです。

顧問には、長年会社に勤めてきた社員や経営者が就任する内部顧問と、外部から優れた実績と豊富な知識をもつ人材を招く外部顧問がありますが、顧問バンクは外部顧問を効率良く探す手段の1つともいえるでしょう。

顧問バンクには様々な人材が登録しており、能力・年齢・経験・得意分野などの項目別にプロフィールを検索することが可能です。

近年は、公募で顧問を募集する企業も増えていますが、公募よりも会社のニーズに合った人材を短期間で探すことができるのが、顧問バンクの大きなメリットです。

顧問バンクの4つの特徴

ここでは、顧問バンクの特徴をより詳しく解説します。

一般公募や紹介派遣などと比べ、どのようなメリットがあるのでしょうか。

年齢層の高い顧問が多く、経験が豊富である

顧問バンクに登録している顧問は、経験が豊富であり、実績もあります

顧問バンクに登録した人材が、企業と契約して良い結果を出すことができれば、運営している会社の実績にもなるため、厳格な採用基準を設け、人選に力を入れています。

顧問に年齢の規定はありませんが、「経営者にアドバイスをする」「時には厳しい意見を言う」という役割上、若い年代の方よりも、年齢が高い方の方が好まれる傾向にあります。

顧問バンクは、顧客のニーズを把握しているため、能力や経験だけでなく、年齢も顧問にふさわしい方を選んで登録してもらっているのです。

契約までの期間が短い

顧問を起用したい企業は、できるだけ早く顧問と契約して仕事をしてもらいたいと考えているところが多いでしょう。

顧問バンクでは、契約までの時間をできるだけ短縮しています。

短期間で契約することができれば、スムーズに事業の改善をすることができるでしょう。

直契約が可能である

外部顧問を紹介する会社は、顧問バンクのサービスが始まる以前から存在し、コンサルティング型と呼ばれるものが主流でした。

企業の顧問に就きたい人と、顧問を起用したい企業の間にエージェントが入り、雇用の仲立ちをするのです。

顧問が雇用関係を結ぶのは、顧問を紹介する会社であり、顧問は人材を求める会社に派遣されます。

このため、仲介料や紹介手数料がかかり、費用が高くなりがちなのがデメリットでした。

しかし、顧問バンクでは仲介が存在せず、顧問になりたい人材と顧問を求める企業が直に契約することが可能です。

直契約をすることができれば、仲介料や紹介手数料はかかりません。

顧問を雇用する費用が節約でき、契約するまでの期間も短縮できるでしょう。

また、顧問バンクは企業から顧問へ支払われる報酬から中間マージンを取ることもありません。

このため、報酬を全て顧問に支払うことができます。

契約形態を選ぶことができる

顧問の契約形態は大きく分けて、以下のような種類があります。

  • 雇用契約:一般的な社員のように会社と顧問が雇用契約を結ぶ
  • 委託契約:会社や顧問に業務を委託する契約
  • 案件採用:解決してほしい問題1件ごとに顧問と契約を結ぶ

顧問を雇用形式に関する法律はありません。

自由だからこそ迷う会社もあるでしょう。

顧問バンクでは、企業と顧問がどのような形態で契約するのか、じっくり話し合うことができる環境を整えています。

現在、顧問は委託契約や案件採用が主流ですが、双方が望んだ場合は、雇用契約も可能です。

【関連記事】顧問契約書には収入印紙が必要?作成時にはひな形を活用した方が良い?

顧問バンクの費用

顧問バンクの利用に必要なのは、サイトの利用料のみです。

ライト・ベーシック・プレミアムの3プランがあり、それぞれ利用できるIDの数と公募件数、相談メールの回数が異なります。

まずはライトプランを利用し、使い勝手がよければ、プランをアップしていくという方法も取ることができます。

正確な費用は資料を請求して確認しましょう。

なお、企業と顧問契約を結びたいという方が登録する場合は、一切、費用がかかりません。

また、企業と登録者が直接話し合って契約を交わす場合も、中間マージンは一切かかりません

企業が顧問バンクを通して顧問へ委託料金を払う場合も同様です。

上場企業の役職者が多数在籍

顧問バンクの
公式サイトはこちら

顧問バンクの問い合わせ後の流れ

会社が顧問バンクを利用したい場合は、どのような手順を踏めば良いのでしょうか。

ここでは、顧問バンクを利用するまでの流れを解説します。

法人情報登録

始めに、会社名・屋号・住所・電話番号など、法人情報を登録しましょう。

なお、法人登録をしていない個人事業主でも「屋号」での利用が可能です。

登録内容の確認

必須項目をすべて登録した後は、確認をしましょう。

メールアドレスや電話番号の打ち間違いがないか、住所の番地やビル名などが途切れていないかなど、細かくチェックするようにしましょう。

プラン・支払選択

前述したように、顧問バンクには3つのプランがあります。

ライトプランでも案件を3つ、相談メールを100通利用できるため、「まずは登録して使い心地を試したい」という場合は、ライトプランでも十分でしょう。

途中でプランをアップすることも可能です。

代表者情報

代表者の情報を記入しましょう。

担当者と間違えないように注意が必要です。

登録配送物送付先入力

顧問バンクからは、郵便物が届くことがあるため、送付先を登録しておきましょう。

会社のほか、個人事業主の場合、自宅を送付先にすることも可能です。

登録完了

以上で登録は完了です。

審査の後、登録が許可されると、案件を募集することができます。

案件表を作成して顧問バンク上で公開し、登録している人材からの応募を待ちましょう。

企業の方から顧問へアプローチをかけることも可能です。

また、システムが自動的に案件に合った顧問をピックアップし、紹介をしてくれます。

顧問バンクを使って良かったという評判

顧問バンクは、日本マーケティングリサーチ機構が2020年に「顧問 紹介サービス」というテーマでインターネット調査をした結果、「即戦力の顧問に出会える」「コストパフォーマンスが良い」という高い評価を得ています。

企業が顧問に求めるのは、問題の早期解決です。

企業が短時間で解決してほしい案件に顧問を短期間で選ぶことができれば、問題解決までの時間が早まり、事業の改善も進むでしょう。

また、企業が自分で顧問候補を見つけ出し、契約を結ぶことができれば、中間マージンは0円です。

企業が自ら動く手間はかかりますが、紹介料などが取られない分、お得でしょう。

また、顧問料も中間マージンを気にしなくて良いため、総合的に安く済むでしょう。

企業が顧問バンクを利用する場合は利用料がかかりますが、複数の顧問と案件に合わせて契約したい場合は、紹介手数料や中間マージンの合計よりも安く済みます

このため、会社内の問題が明確化できており、どのようにすれば解決できるのか、ある程度分かっている場合に使い勝手の良いサイトといえるでしょう。

その他のおすすめの顧問サービス

ここまで顧問バンクの特徴やメリットを説明してきましたが、会社が顧問候補を選ぶ時間がない場合や、顧問に解決したい問題がはっきりとしていない場合は、やや使いにくいサイトともいえるでしょう。

ここでは、顧問バンクがカバーしていないサービスを実施している顧問紹介サービスのHiPro Biz(ハイプロビズ)を紹介します。

HiPro Biz(ハイプロビズ)

HiPro Biz(ハイプロビズ)は、質の高いスタッフが登録している優秀な人材を企業が望む期間、頻度で委託契約を結ぶお手伝いをする企業です。

企業のニーズに合った顧問と出会うまで徹底してスタッフがサポートを行うため、無駄がありません。

また、企業が人材採用に時間や手間をかける必要もなく、全てをHiPro Biz(ハイプロビズ)に任せることができます。

なお、HiPro Biz(ハイプロビズ)は、既存の顧問紹介サービス業のように中間マージンや紹介費用を目的とした、紹介はしません。

企業が抱える問題解決にコミットした実働型の支援を行います。

一例を挙げると「業務進歩状況のこまめな報告」「業務遂行上の懸念の相談」「業務範囲の見直し」などです。

いくら優秀な人材を紹介しても、問題によって向き不向きはあります。

HiPro Biz(ハイプロビズ)は、企業様側とこまめな連絡と相談をすることにより、柔軟な対応が可能です。

このため、「高い顧問料を払ったけれど問題が解決しない」といったことが起こりにくいでしょう。

また、顧問と契約するというと、高額な費用がかかるというイメージがあるかもしれませんが、HiPro Biz(ハイプロビズ)では少額のご予算から対応しています。

このほか、契約締結後もHiPro Biz(ハイプロビズ)のスタッフが定期的にフォローを入れ、顧問と企業様の橋渡しを務めます。

経営課題解決のプロ人材をお探しなら!

HiPro Biz(ハイプロビズ)の
公式サイトはこちら

まとめ

今回は、顧問と企業のマッチングサービス「顧問バンク」の特徴や使い方を説明しました。

企業に人材探しと採用を行う余力があり、案件に応じて顧問を複数雇いたいと考えている場合は、顧問バンクはとてもお得なサービスです。

気になる方は下記より詳しいサービス内容を確認することができます。

上場企業の役職者が多数在籍

顧問バンクの
公式サイトはこちら

下記記事では、おすすめの顧問紹介サービスを5つ厳選し、徹底解説しています。

顧問バンク以外の顧問紹介サービスとも比較してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

参考記事:【顧問紹介サービスおすすめ5選!】選ぶ際に重要なポイントとは?

監修者情報

この記事の監修者
アークワードコンサルティング株式会社
代表取締役 中村 慎也
IT業界
人材業界
どちらにも深い知見を持った私だからこそ、エンジニアの気持ちもエージェントの内部事情も熟知しており、より良いエージェントを厳選してご紹介することができます。
大学卒業後、大手外資系IT企業のシスコシステムズ社に入社。
パートナー企業開発部門を経て、金融業界向けコンサルティングセールス業務に従事。
人材業界のインテリジェンス社(現パーソルキャリア社)にて転職サイト事業の立ち上げ・チ―ムマネジメント等を経験。
その後、ヘッドハンティングされWeb系スタートアップ企業の取締役等を歴任。
2018年にこれまでのIT/Web業界と人材業界での知見と実務経験を元に
Webコンサルティングやメディアを運営するアークワードコンサルティング社を創業。

関連記事